24年度中途採用者研修風景
こんにちは!
イオスエンジニアリング&サービス 採用担当です。
2025年4月24日、本社にて24年度中途採用者研修を開催しました!
参加者の皆さんは、前日まで青森県の教育センターで技術研修を受講しており、今回の研修のため東京まで移動されてきました。(教育センターでの研修については前記事をご覧ください!)
今回の研修では、当社のフィロソフィーについて理解を深め、会社における自身の役割を自覚することを目的としています。ワークでは、自身の強みを活かす方法や周囲との円滑なコミュニケーションについて学びました。
☆研修風景☆
周囲とコミュニケーションを取りながらメリハリを持って研修に取り組んでいました!
24年度中途採用者懇親会風景
研修を終えた中途採用者への労い、そして既存社員との交流を深めるため、総勢50名を超える社員が集う懇親会を実施しました!
懇親会は本社ラウンジにて開催!
(本社には社員が集えるラウンジがあり、こうした懇親会が定期的に開催されます!)
当日は種類豊富な料理の数々、そして多種多様な飲み物を揃えました。
開催の挨拶をイオスエンジニアリング&サービスの須藤社長よりいただきました☆
乾杯のご発声は日本風力開発の藤谷社長よりいただきました☆
皆さん楽しく歓談され、普段はなかなか会うことのできないメンバーとの交流を楽しまれていました!
(当社は日本各地に事業所があるため、他事業所の方が一堂に会する機会は大変貴重です…!)
あっという間に開始から2時間ほど経ち、吉田専務から締めのご挨拶!
1本締めで終了!
その後も、話したりない・飲みたりない方々の歓談は続きました…
◇◇◇◇◇◇
研修、そして懇親会の雰囲気は伝わりましたでしょうか?
新入社員だけでなく、中途採用者向けにもこうした催しがあるのは当社の特徴だと思います。
当社の社員は話しやすい方が多く笑顔の絶えない職場です。
複数名で行う業務も多いため、コミュニケーションを積極的に取ることで信頼関係を築いてます!
中途採用者も馴染みやすい環境にあるため、安心して働くことができるのが当社の魅力です!